SSブログ

 [大きな森]

大きな森に柵を作る

 

185.jpg

 

 大きな森で伐った木の皮を削って

先っちょ尖らせて

ペンキを塗って杭にした

 

横板はお家を造ってもらった時の端材

一番下に並べてあるのは処理に困った太い赤松やらカラマツやら

 

186.jpg

 

なんとなく柵っぽいけど・・・・

イブキもヒツジも出て行きそうだ

 

187.jpg

 

横板はこんなにぺらんぺらん・・・

だけど気にしない気にしない(θωθ)

 

とりあえずなんとなく柵作ってみるぞ!

 


ドラみちゃん [大きな森]

 

181.jpg

 

 私の相棒

ドラム缶のドラみちゃん

 

ここ最近はずっとドラみちゃんと一緒

ドラみちゃん無しでは生きていけないくらい大事な存在です

 

それはもうのび太君がドラえもんに依存するのと同じくらいの出来事で

ドラみちゃんは私にとって偉大な存在です

 

183.jpg

 

 土地の木を切ったときカラマツやアカマツは

市場へ持って行ってもらって売ったのですが(赤字だったケド・・・)

その枝達や、薪で使えるクヌギやナラは土地にまだあるのです。

その枝達はこのような悲惨な状態で土地に散りばめられています。

人が歩けやしない・・・

 

焚きつけに使えればと思ってたけど細かく切る手間大変だし

置くとこない・・・

しかも腐ってきてる!

という事で日々ドラみちゃんのその四次元ポケットへ投げ込むわけです

 

みるみるキレイになります.+:。

はじめは火を焚くのは怖いから禁止って

でっかいのに言われてたけど今は梅雨だからOKでて

毎日ガンガン焚いてます(θωθ)

 

土地も心もスッキリ~(*´ο`*)

 

いずれ腐ってなくなるとはいっても

ゴミに囲まれて暮らすのはとても精神的につらかった・・・

 

184.jpg

 

 これでもかなりキレイになったところです.+:。(・ω・*)♪

去年がんばって割った薪

余った。。。(ノ_・。)

これでもかなり人にもらってもらったのに

写真に入りきれてないのがまだいっぱい

 

そして写真の左隅にあるのがまだ伐ってそのままの木

腐ってきてるのたくさん

 

宝の持ち腐れとはまさにこの事!

去年のうちに誰かにもらってもらえばよかったぁ(≧~≦)

 

・・とつい愚痴満載になってしまって

反省

なちこ反省

 

 

これを全部片付けたら柵を作って

イブキを離していっぱい遊べるようにするんだ♪

ヒツジも飼うんだ♪

畑もするんだ♪

夢はいっぱい!

がんばるぞ(´▽`)


ゴミ片付け [大きな森]

miti.jpg

 

 朝4:30にお家を出発

今日はゴミ片付けにおっきな森へ向かいます。

 

でっかいののお仕事がおっきな森の近くであったので

重機をタダで借りれる事に.+:。(・ω・*)♪

ただし、仕事が始まる前と終わった後にということで

早起きしてなるべく長い時間出来るようにがんばりました。

 

 

asayake.jpg

 

日が昇る頃 なんだかキレイで得した気分.+:。

 

 

 

saiseki.jpg

 

 早速作業へ!

でっかい森には仮設トイレが出来ました。

あと砕石もひかれました。

砕石の道がくんにゃりしてるのがお気に入りです(θωθ)

 

 

 

gomi.jpg

 

根っこや枝葉を集めていきます。

 

 

korabo.jpg

 

 そこへ基礎屋さんが!

確認申請が通ったそうで基礎が始まります!

よかった(´▽`)

順調に行けば基礎8月10日くらいには終わるとのこと。

わくわく.+:。♪

 

 

夕方も暗くなるまでがんばって終了

キレイになった様子はまた今度・・

 

でっかいのお疲れ様でした☆

 


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

造成、草刈、薪積み [大きな森]

zousei.jpg

 

 ちっちゃい家が建つ所が造成されました。

土を切り盛りされました。

斜めだった土地が平に。

でっかい森がどんどん変わっていきます。

 

 

kusakair.jpg

 

そして今日は大きな森へ

でっかいのは草刈りに、私は洗濯に薪積みに行きました。

 

お供はイブキで☆

ibui.jpg

 

 

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

水道メーター [大きな森]

webIMG_0804.jpg

 

でっかい森に水道メーターが取り付けられました(*・ω・*)

いよいよです

 

IMG_0806.jpg

 

仮設の水道もつけてもらえてました(´▽`)

 

IMG_0811.jpg
 

大きな森のヌシとその子分の木は

ちっちゃな家に使ってもらえる事になりました.+:。(・ω・*)♪

 

うれしい(θωθ)

 

ちゃんと構造材としてちっちゃな家を支えてくれます。

 

運んでもらうために場所を移動

かっこよく刻みを入れてもらってでっかい森に帰って来てくれることでしょう

 

 

あぁ楽しみだ


薪積み [大きな森]




ぐじゃらぐじゃらになった薪達。。。(ノ_・。)

 

今日は薪積みです。

 

 

 

 

 




いぶきも参加(?)でがんばる。

 

 

 




今回はブロックを置いて下からも風を入れるようにしました。

 

 

 




前後2段完成☆

今日はこれでおしまい。

 

 

 

 

 

 

 




・・・それは言わないで(≧~≦)


nice!(0)  コメント(0) 

移民一号 [大きな森]




おっきな森に根を下ろすことになった・・・

 

スノー?ノース?・・・うんと、

 

おまけでいただいたお花なんですが

名前忘れてしまいました。。。(ノ_・。)

 

いまにも花が咲きそうで、根っこもポットの中でカチカチで

どうしたものかと悩んだあげく

森に植えることにしました。

 

 

山奥では寒すぎてかわいそうなのでせめて森に。

 

 

記念すべき移住一人目☆

 

 

うまく根がついてくれるといいなぁ.+:。


nice!(0)  コメント(2) 

皮むき [大きな森]




このおっきな森で一番大きかったアカマツさん。

 

 

森のヌシだったアカマツさんにはずっと見守ってて欲しいので

どうにかしてお家に使ってもらいたいと思い

皮を剥きました。

 

 

あの道具はドローナイフといって皮を剥くものです。

皮を剥くのは結構気持ちいいです.+:。

 

1日中一人で黙々と皮を剥きました。

 

 

使ってもらえるといいなぁ☆


nice!(0)  コメント(0) 

ヒーロー.+:。☆ [大きな森]




でっかいのが分身の術!!

 

 

ではなくてこの日は助っ人が来てくれたんです☆

でっかいのの先輩のえだっち

(すいません本人の前ではそんな風には呼んでいませんι)

 

 

えだっちは重機乗りの名手ですごい速さで木を片付けていきます.+:。♪

 

 

 







えだっちステキ!!

でっかいのと私だけでは全然終わらなくて途方に暮れていたのに・・・

 

 

まさにヒーロー!!

 

でっかいのと私のヒーローです(*・ω・*)

 

 

 



                               *でっかいの恥ずかしいので自粛

 

 

 

えだっちありがとう.+:。(・ω・*)♪


nice!(0)  コメント(2) 

陽の光 [大きな森]




おっきな森に燦々と陽が注ぐようになりました!

 

 

うれしい.+:。(・ω・*)♪

 

 

 

南側の樹をようやく伐ることが出来ました。

それと引き換えに

 

薪は崩壊しました。。。(ノ_・。)

南側の樹を倒すにはしょうがなかったのです。

 

 

 

 

また薪つみがんばらなきゃ|。・ω・|


nice!(0)  コメント(2) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。